Information & Notice
第4回公開シンポジウム 産学官協働による博士人材育成 −博士の現状と研究インターンシップ−日時:2022年3月29日(火) 14:00-17:00場所:東京大学伊藤国際学術研究センター特別会議室とwe
2018~2020における「就職活動に関するアンケート調査」の実施結果と採用・就職活動のあり方の議論の内容をまとめるものである。本会は将来的にも我が国の科学技術を牽引する人財育成に極めて大きな責任を持
12月6日(月)9:30~12:30:八大学工学系連合会博士フォーラム、13:00~17:00:北海道大学工学系博士フォーラムを開催いたします。 八大学博士フォーラム案内.pdf 北大工
2021年度第2回八大学工学部長会議、第142回八大学工学関連研究科長等会議を開催
2021年度第1回八大学工学部長会議、第141回八大学工学関連研究科長等会議を開催 2021年度第1回八大学工学部長会議_議事録.pdf 第141回研究科長等会議_議事録.pdf
2021年度第1回理事会、定時社員総会、臨時理事会を開催 2021年度第8期)第1回理事会-議事録.pdf 2021年度(第8期)定時社員総会_議事録.pdf 2021年度(第8期)臨
3月15日第3回公開シンポジウムの講演資料をご覧いただけます。 ・開会挨拶・趣旨説明 第3回シンポ開会挨拶・趣旨説明 ・講演「高度工学系人材育成への期待」 NTT取締役会長/OSTI有識者議員/
公開シンポジウム案内 第3回公開シンポジウム 工学系大学院生の就職活動を再度考える(3) ― 高度工学系人材育成のために ― 主催:八大学工学系連合会、協賛:日本工学会、日本工学アカデミー 、日本工
9月25日(金) 第140回八大学工学関連研究科長等会議 オンライン講演会の講演資料になります。 ・講演「低温プラズマ科学が拓く未来社会」 名古屋大学・低温プラズマ科学研究センター
11月27日第2回公開シンポジウムにご参加いただいた方々には講演資料をご覧いただけます。 閲覧に必要なパスワードは事務局へお問い合わせください。(jimukyoku@8uea.org)