本フォーラムは、大学や専門分野を越えた博士学生の幅広い交流の場の創設を目的に、産業界のご協力の下、平成16年度より8大学(北海道、東北、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州)の工学系研究科の共同事業として設立されました。現在は、八大学工学系連合会を主催とし、各大学の持ち回りで毎年度開催されております。昨年度は京都大学で開催され、本年度は10/30(木)、31(金)に北海道大学での開催となります(来年度は大阪大学を予定)。
フォーラムは『学生の作り上げるフォーラム』として幹事校の学生実行委員が主体となり、企画から運営までを担当しております。本年度は、学生、大学教員、産業界の方々の間でグループ討論による意見交換を核とし、第一線でご活躍されている研究者、産業界関係者の特別講演を企画しています。フォーラム参加により、博士学生が専門分野にとらわれない多角的な視野や研究活動への刺激、多様な人脈の形成のきっかけを得ることを目的としております。
本年度の開催地は、別紙にてご案内のとおり北海道大学の札幌キャンパスとなっております。つきましては、先日名和工学院長からお願いしておりますとおり、各大学より参加者の選出をお願いいたします。
参加していただく方々におかれましては、グループ討論の他にも、各大学学生の引率(教員)、研究紹介ポスターの作成(学生)にご協力をお願いいたします。
ウェブサイトや他の詳細事項につきましては、追って連絡をさせていただきます。
お忙しい中だとは思いますが、ぜひとも参加をお待ちしております。
フォーラム実行委員学生代表
北海道大学大学院工学院 エネルギー環境システム専攻 赤澤眞之
E-mail: masa-akazawa@eng.hokudai.ac.jp
フォーラムは『学生の作り上げるフォーラム』として幹事校の学生実行委員が主体となり、企画から運営までを担当しております。本年度は、学生、大学教員、産業界の方々の間でグループ討論による意見交換を核とし、第一線でご活躍されている研究者、産業界関係者の特別講演を企画しています。フォーラム参加により、博士学生が専門分野にとらわれない多角的な視野や研究活動への刺激、多様な人脈の形成のきっかけを得ることを目的としております。
本年度の開催地は、別紙にてご案内のとおり北海道大学の札幌キャンパスとなっております。つきましては、先日名和工学院長からお願いしておりますとおり、各大学より参加者の選出をお願いいたします。
参加していただく方々におかれましては、グループ討論の他にも、各大学学生の引率(教員)、研究紹介ポスターの作成(学生)にご協力をお願いいたします。
ウェブサイトや他の詳細事項につきましては、追って連絡をさせていただきます。
お忙しい中だとは思いますが、ぜひとも参加をお待ちしております。
フォーラム実行委員学生代表
北海道大学大学院工学院 エネルギー環境システム専攻 赤澤眞之
E-mail: masa-akazawa@eng.hokudai.ac.jp